『ウルトラゾーン』DVD発売記念 高田里穂 握手会&ケムール人記念撮影会
4月15日(日)、東京は九段下で行われた「『ウルトラゾーン』DVD発売記念 高田里穂 握手会&ケムール人記念撮影会」に父子で行ってきました。

ウルトラゾーンについては、こちら。
そのウルトラゾーンでタカダ・リホ隊員を演じていたのが、高田里穂さん。
残念ながら、トークショーや握手しているところの写真は撮れませんでしたが、楽しいイベントでした。
高田里穂さんの好きな怪獣の発表もあり、…。結構意外な感じでした。何でも、つぶらな瞳がいいとのことでしたが、その瞳って言うのは中の…。
息子はケムール人と写真が撮れるというので、自分の指人形コレクション(約500個)の中から、ケムール人を持っていきましたが、こんなことならM1号にするのだったと漏らしていました。
で、握手会ですが、タレントさんの握手会に来るのは20数年ぶりのボクと初めての息子。
近くで見る高田里穂さんは、テレビ以上に素敵でした…。
で、もう1人の主役ケムール人。
今回は固まったままだったのが残念でした。

でも、こららも近くで見られてうれしかったなぁ。

(モノクロにしてみました)
この後、神保町をぶらぶらした後、東京駅の地下のウルトラマンショップに寄って、指人形を8個買って帰りました。
楽しい休日でした。
で、おすすめBlu-ray&DVDはこちら。

ウルトラゾーンについては、こちら。
そのウルトラゾーンでタカダ・リホ隊員を演じていたのが、高田里穂さん。
残念ながら、トークショーや握手しているところの写真は撮れませんでしたが、楽しいイベントでした。
高田里穂さんの好きな怪獣の発表もあり、…。結構意外な感じでした。何でも、つぶらな瞳がいいとのことでしたが、その瞳って言うのは中の…。
息子はケムール人と写真が撮れるというので、自分の指人形コレクション(約500個)の中から、ケムール人を持っていきましたが、こんなことならM1号にするのだったと漏らしていました。
で、握手会ですが、タレントさんの握手会に来るのは20数年ぶりのボクと初めての息子。
近くで見る高田里穂さんは、テレビ以上に素敵でした…。
で、もう1人の主役ケムール人。
今回は固まったままだったのが残念でした。

でも、こららも近くで見られてうれしかったなぁ。

(モノクロにしてみました)
この後、神保町をぶらぶらした後、東京駅の地下のウルトラマンショップに寄って、指人形を8個買って帰りました。
楽しい休日でした。
で、おすすめBlu-ray&DVDはこちら。
![]() | ウルトラゾーン 1 [Blu-ray] (2012/02/22) 津田寛治、山崎樹範 他 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 「神は局部に宿る」都築響一 presents エロトピア・ジャパン (2016/07/22)
- 「人造乙女美術館」ほか-平成28年 G.Wの展覧会まわり- (2016/05/15)
- 『ウルトラゾーン』DVD発売記念 高田里穂 握手会&ケムール人記念撮影会 (2012/04/15)
- 睦月影郎先生ご著作400冊目突破パーティ (2012/04/01)
- 睦月影郎先生 ご著書500冊突破パーティー ならびに 「睦月影郎 ならやたかし展」 (2016/04/02)
スポンサーサイト
睦月影郎先生ご著作400冊目突破パーティ
3月31日(土)、品川プリンスホテルにおいて行われた睦月影郎先生の「著書400冊突破パーティ」に参加させていただきました。
何しろ、ボクは先生の最初の本「聖泉伝説」の頃からのファンなのであります。
で、その400冊目がこちら「鎌倉夫人」。パーティの記念品としていただきました。
ちなみに、画像にはありませんが、帯には「祝!著書400冊達成」と書いてありますヨ。
それとパーティには、なんと「帰ってきたウルトラマン」こときくち英一さんも参加されており、100冊パーティの時にお会いした時よりも親しくお話しさせていただくことができました。
スペシウム光線を放った手で握手していただいたのは感激です。
そんなきくち英一さんのご著作はこちら。
ウルトラマンダンディー―帰ってきたウルトラマンを演った男
画像がなくて残念ですが、この題名の通り、本当にダンディな方でした。
何しろ、ボクは先生の最初の本「聖泉伝説」の頃からのファンなのであります。
で、その400冊目がこちら「鎌倉夫人」。パーティの記念品としていただきました。
![]() | 鎌倉夫人【徳間文庫】 (2012/03/02) 睦月影郎 商品詳細を見る |
ちなみに、画像にはありませんが、帯には「祝!著書400冊達成」と書いてありますヨ。
それとパーティには、なんと「帰ってきたウルトラマン」こときくち英一さんも参加されており、100冊パーティの時にお会いした時よりも親しくお話しさせていただくことができました。
スペシウム光線を放った手で握手していただいたのは感激です。
そんなきくち英一さんのご著作はこちら。
ウルトラマンダンディー―帰ってきたウルトラマンを演った男
画像がなくて残念ですが、この題名の通り、本当にダンディな方でした。