Bathroom set 【VICKY SECRET toys】
“VICKY SECRET toys”、通称“VStoys”の“Bathroom set”が届きましたので、今回はそちらのご紹介です。

“VStoys”というと今まで1/6フィギュア用衣装を販売していたメーカーという印象なのですが、このようなセットも発売するんですね。
箱を開けて中の台紙を組み立てるとこんな感じになります。

ちらっと見える台紙の後ろの様子からもわかるように、この台紙はリバーシブルになっていてこのようなこともできます。

まずはトイレのアップから。

続いて浴槽のアップ。
トイレのペーパーホルダー、浴室のシャワーはつけ方を工夫すれば何度も取り付けられますから、“遊びがワイド”ですよね。
おや?誰か来たようです…。
※以後、紹介写真となりますが、紹介のため台紙の裏表やトイレ、バスタブの位置を時々変えて撮影していきます。

「あら、いらっしゃい。今、トイレットペーパーを買ってきたところよ」

「え!? 商品紹介用の写真…、別にいいけど…」

「そんな、お礼なんていいのに…。(でもなんで缶ビール???)」




「そりゃ新品だけど、やっぱりなんとなく…」


「続いてバスタブも洗っていきます」


「ただ写真を撮っていないで、少しは手伝ってよ」

「トイレとお風呂を掃除したらのどが渇いちゃった…、ではいただいた缶ビールを遠慮なく」

「ゴクゴクゴク…」

「ふー、ごちそうさまでした」
で、




「あ、ちょっと!何撮っているのよ!!!」

「本当にもう信じられない!、いくら使用しているところの様子を…って言われても」




「きゃっ!」

えー、この後、大変に叱られてしまいまして。
さらに女性の使用例だけ撮影するのは、昨今の風潮に反するということで…。
こちらもご覧ください。


「なんだ、ゴラァ!」

「黒江、お前のこったまた“18禁”バージョンですとか何とか云って写真載せるんだろ!」

ご明察???、乞うご期待!?

ちなみに今回の“Bathroom set 【VICKY SECRET toys】”の購入にあたっては、初回特典ということで、こちらのバスローブが付いてきました。
もちろん単品でも発売してます。


そうそう前後してしまいましたが、今回ご紹介した商品はこちら。


同じトイレだけれども床やタイルの情景を作れそうにないので購入をためらっているのがこちら。


で、上のバージョン違いだけれども、なんだかドラマ性が高そうなので買うならこっちかなーと思っているのがこちら。


1/12だといろいろなトイレが発売されていてイイなぁ。




“VStoys”というと今まで1/6フィギュア用衣装を販売していたメーカーという印象なのですが、このようなセットも発売するんですね。
箱を開けて中の台紙を組み立てるとこんな感じになります。

ちらっと見える台紙の後ろの様子からもわかるように、この台紙はリバーシブルになっていてこのようなこともできます。

まずはトイレのアップから。

続いて浴槽のアップ。
トイレのペーパーホルダー、浴室のシャワーはつけ方を工夫すれば何度も取り付けられますから、“遊びがワイド”ですよね。
おや?誰か来たようです…。
※以後、紹介写真となりますが、紹介のため台紙の裏表やトイレ、バスタブの位置を時々変えて撮影していきます。

「あら、いらっしゃい。今、トイレットペーパーを買ってきたところよ」

「え!? 商品紹介用の写真…、別にいいけど…」

「そんな、お礼なんていいのに…。(でもなんで缶ビール???)」




「そりゃ新品だけど、やっぱりなんとなく…」


「続いてバスタブも洗っていきます」


「ただ写真を撮っていないで、少しは手伝ってよ」

「トイレとお風呂を掃除したらのどが渇いちゃった…、ではいただいた缶ビールを遠慮なく」

「ゴクゴクゴク…」

「ふー、ごちそうさまでした」
で、




「あ、ちょっと!何撮っているのよ!!!」

「本当にもう信じられない!、いくら使用しているところの様子を…って言われても」




「きゃっ!」

えー、この後、大変に叱られてしまいまして。
さらに女性の使用例だけ撮影するのは、昨今の風潮に反するということで…。
こちらもご覧ください。


「なんだ、ゴラァ!」

「黒江、お前のこったまた“18禁”バージョンですとか何とか云って写真載せるんだろ!」

ご明察???、乞うご期待!?

ちなみに今回の“Bathroom set 【VICKY SECRET toys】”の購入にあたっては、初回特典ということで、こちらのバスローブが付いてきました。
もちろん単品でも発売してます。
そうそう前後してしまいましたが、今回ご紹介した商品はこちら。
同じトイレだけれども床やタイルの情景を作れそうにないので購入をためらっているのがこちら。
で、上のバージョン違いだけれども、なんだかドラマ性が高そうなので買うならこっちかなーと思っているのがこちら。
1/12だといろいろなトイレが発売されていてイイなぁ。
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : ★★ドールハウス・ミニチュア★★
ジャンル : 趣味・実用
CT016HS-B【CATTOYS】& PLMB2017-S23 B【TBLeague】& Ultra short cheongsam suit D【Manmodel】
こちらのブログをご覧の皆様にはもう周知のことなのかもしれませんが、ボクは突然、変なものが欲しくなります。
先日も…。
ネットで見た“バーミヤン”の“紹興酒のボトル”ってのが無性に欲しくなりました。
“紹興酒のボトル”は欲しいものの、紹興酒はほとんど飲まないボク。
なので、まずお酒屋さんに行って、紹興酒を買い求め、果たして紹興酒がボトル1本も飲めるか否か、挑戦してみることにしました。
紹興酒に合うおつまみと言えば、やはりあちらの料理ですよね。
で、ボクの生活はほぼ1/6漬けですから、紹興酒+フィギュアということで、必然的に今回のような写真が出来上がるわけであります。






















さてさて、で、紹興酒漬け生活の果て、手に入れたのがこちらのボトル。

飲み切る必要は全くなかったのですが、紹興酒漬け生活が功を奏したのか一人で飲み切っちゃいました。
ということで、今回使用した商品がこちら






レコードをジャケ買いするように、紹興酒もボトル買いしちゃったりして


今度は白乾児(白酒)にも挑戦してみようかな。


茅台(マオタイ)酒と言えば、の映画で風吹ジュンさんが艶っぽく飲んでいたっけ…


先日も…。
ネットで見た“バーミヤン”の“紹興酒のボトル”ってのが無性に欲しくなりました。
“紹興酒のボトル”は欲しいものの、紹興酒はほとんど飲まないボク。
なので、まずお酒屋さんに行って、紹興酒を買い求め、果たして紹興酒がボトル1本も飲めるか否か、挑戦してみることにしました。
紹興酒に合うおつまみと言えば、やはりあちらの料理ですよね。
で、ボクの生活はほぼ1/6漬けですから、紹興酒+フィギュアということで、必然的に今回のような写真が出来上がるわけであります。






















さてさて、で、紹興酒漬け生活の果て、手に入れたのがこちらのボトル。

飲み切る必要は全くなかったのですが、紹興酒漬け生活が功を奏したのか一人で飲み切っちゃいました。
ということで、今回使用した商品がこちら
レコードをジャケ買いするように、紹興酒もボトル買いしちゃったりして
今度は白乾児(白酒)にも挑戦してみようかな。
茅台(マオタイ)酒と言えば、の映画で風吹ジュンさんが艶っぽく飲んでいたっけ…
- 関連記事
-
- “SHI” Ana Ishikawa 【タカラ 〔SHI〕 アクションドール ・ bbi ACTION DOLL “SHI”】 (2014/07/13)
- 「CLARINETの『汚れた肉体聖女』」 (2014/05/11)
- 芳華(芳华 Fanghua) 【TBLeague】& PHMB2019-S28 A【TBLeague】 & Yukata【Handmade】 (2019/07/06)
- Female 1/6 head PT003【PEAKTOYS】& SWEET Leopard Print Costume【ENTOYS】& Beach Chair【ZYTOYS】 (2017/07/01)
- 鴻 美璃【オリジナル】 (2014/09/14)
GC017-C【GACTOYS】& PLMB2017-S23 B【TBLeague】& Evening dress suit C【POPtoys】
先日、こちらのちょっと艶めかしいヘッドが届きまして、Facebookで外国の方が撮影した写真を拝見するとやはり艶めかしいものが多く、ボクも撮影したいなぁと思っておりました。
そんな折も折、ボクの住む前橋市にある“ジャズ・ライブ喫茶 JAZZ RUG(ジャズ・ラグ)”サンで開催された“大人の愉しみ オリジナル盤で聴くレコード鑑賞会”に参加させていただきました。
おいしいコーヒーをいただきながら聴くジャズの名盤は、ジャズに詳しくないボクでも十分に楽しめるものでした。
お店にはジャズをはじめとしたレコードのジャケットが多く飾ってあり、それらを拝見しながら思いついたのが、今回ご紹介する一連の作品です。
では、拙い写真ではありますが、皆様も名曲を聴きながら楽しんでいただけますと幸いです。






















ちょっと哀しいような流れになってしまったので、彼女のレコードのジャケット(ウソ)をご紹介。

え、外国の人がFacebookで公開していたようなもっと艶めかしい画像も見せろですって!?
ちなみに「JADE」は“翡翠(ヒスイ)”という意味ですが、「禁じられた言語2,600」(麻生浩 編)によると“あばずれ女”という意味だそうです。
ってことで、また何か撮影しちゃおかな。
そして今回使用したのがこちら。




そんな折も折、ボクの住む前橋市にある“ジャズ・ライブ喫茶 JAZZ RUG(ジャズ・ラグ)”サンで開催された“大人の愉しみ オリジナル盤で聴くレコード鑑賞会”に参加させていただきました。
おいしいコーヒーをいただきながら聴くジャズの名盤は、ジャズに詳しくないボクでも十分に楽しめるものでした。
お店にはジャズをはじめとしたレコードのジャケットが多く飾ってあり、それらを拝見しながら思いついたのが、今回ご紹介する一連の作品です。
では、拙い写真ではありますが、皆様も名曲を聴きながら楽しんでいただけますと幸いです。






















ちょっと哀しいような流れになってしまったので、彼女のレコードのジャケット(ウソ)をご紹介。

え、外国の人がFacebookで公開していたようなもっと艶めかしい画像も見せろですって!?
ちなみに「JADE」は“翡翠(ヒスイ)”という意味ですが、「禁じられた言語2,600」(麻生浩 編)によると“あばずれ女”という意味だそうです。
ってことで、また何か撮影しちゃおかな。
そして今回使用したのがこちら。
- 関連記事
-
- 科学特捜隊 マツシマ ナミ 隊員 【タカラ・クールガール】 (2014/06/01)
- D-008 B【DSTOYS】& PLMB2017-S23 B【TBLeague】& Grey Female Sport Suit 【HotPlus】 (2018/10/13)
- SDH-018A 【SUPERDUCK】& PHMB2019-S28 A【TBLeague】& Passion Bound (5005) 【ZYTOYS】前編 (2021/01/23)
- キャットウーマン 【KUMIK13-74 + G-Custom modeling catsuit】 (2016/01/16)
- ドイツ空軍女性将校 ? 【 Kumik KM019 + POP Toys 1/6 女性 ドイツ空軍将校 制服セットより】 (2013/11/24)
映画「ゴッドファーザー」より マイケル・コルレオーネ (アル・パチーノ) 【DID】
時代は令和の御代になりましたが、平成時代に届いたものが、まだまだたくさんありますので紹介していきたいと思います。
さて、ご紹介するのはDIDより発売された“Chicago Gangster III Michael Deluxe Version”です。

タイトルにこそ入っていませんが、どう見てもアル・パチーノが演じた映画「ゴッドファーザー」に登場するマイケル・コルネオーネですよね。
この映画「ゴッドファーザー」はボクが子供の頃から好きな作品の一つで中学生の頃、原作本やサウンドトラックのLPも買いました。
こちらの商品には“Chicago Gangster III Michael”という商品もありましたが、実売価格でその差は約7,000円でしたので、一も二もなくこちらのDeluxe Versionを購入しました。

その魅力は何と言っても付属品の素晴らしさ。
こうして箱を開けてみると…アル・パチーノ フィギュアの方がおまけみたいです。
では早速、箱から出して遊んでみましょう!


ファミリーのために事業を拡大することが、他のファミリーとの軋轢を生み、ファミリーそのものを危険にする…

※手前の手下、2人はセットに含まれません。

部下からの報告はマイケルの予想をはるかに超えた悪いものだった。



※画像のコーヒーカップ(中身入り)、ソーサーのほかにスプーンも付いてきます。



(答えてくれ、父さんでも同じ判断を下したろうか)


「そうだ、それでいい…」


「そうだ…、それでいいんだ…、何もかも」



(まだ弾はある…)





「哀悼の言葉を伝えてやってくれ…、それと…花も忘れずに」

セットにはこのようなフレンチブルドッグまでついていて、他のフィギュア達にも応用が利きそうで、これからが楽しみです。
今回は付属のアクセサリー類を使用して静のイメージでまとめてみましたが…。

こんなのもいいですよね。

あ、これじゃあ別の映画になってしまう…。
ということで、今回ご紹介した商品の通常版がこちら。


そしてこちらが“ドン・ヴィトー・コルネオーネ”さんの数々




そして若い頃のおやじさん


付属品が付かないので買わなかったけれど、買えばよかったかなぁ。
そして、別の人(中の人は同じだけれど)


そしてボクも読んだ原作本。




そして映画…。


マイケルの声はやっぱり野沢那智サンだよなぁ
さて、ご紹介するのはDIDより発売された“Chicago Gangster III Michael Deluxe Version”です。

タイトルにこそ入っていませんが、どう見てもアル・パチーノが演じた映画「ゴッドファーザー」に登場するマイケル・コルネオーネですよね。
この映画「ゴッドファーザー」はボクが子供の頃から好きな作品の一つで中学生の頃、原作本やサウンドトラックのLPも買いました。
こちらの商品には“Chicago Gangster III Michael”という商品もありましたが、実売価格でその差は約7,000円でしたので、一も二もなくこちらのDeluxe Versionを購入しました。

その魅力は何と言っても付属品の素晴らしさ。
こうして箱を開けてみると…アル・パチーノ フィギュアの方がおまけみたいです。
では早速、箱から出して遊んでみましょう!


ファミリーのために事業を拡大することが、他のファミリーとの軋轢を生み、ファミリーそのものを危険にする…

※手前の手下、2人はセットに含まれません。

部下からの報告はマイケルの予想をはるかに超えた悪いものだった。



※画像のコーヒーカップ(中身入り)、ソーサーのほかにスプーンも付いてきます。



(答えてくれ、父さんでも同じ判断を下したろうか)


「そうだ、それでいい…」


「そうだ…、それでいいんだ…、何もかも」



(まだ弾はある…)





「哀悼の言葉を伝えてやってくれ…、それと…花も忘れずに」

セットにはこのようなフレンチブルドッグまでついていて、他のフィギュア達にも応用が利きそうで、これからが楽しみです。
今回は付属のアクセサリー類を使用して静のイメージでまとめてみましたが…。

こんなのもいいですよね。

あ、これじゃあ別の映画になってしまう…。
ということで、今回ご紹介した商品の通常版がこちら。
そしてこちらが“ドン・ヴィトー・コルネオーネ”さんの数々
そして若い頃のおやじさん
付属品が付かないので買わなかったけれど、買えばよかったかなぁ。
そして、別の人(中の人は同じだけれど)
そしてボクも読んだ原作本。
そして映画…。
マイケルの声はやっぱり野沢那智サンだよなぁ
- 関連記事
-
- TVドラマ「警視-K」より 賀津 勝利【早春ver】 (2015/04/26)
- 映画「遠すぎた橋」より ロイ・アーカート少将 (2014/09/27)
- 海外TV番組 「THE NAKED(Naked & Afraid)」 (2015/03/21)
- 映画「ゴッドファーザー」より マイケル・コルレオーネ (アル・パチーノ) 【DID】 (2019/05/04)
- 映画「特攻大作戦」より ジョン・ライズマン少佐 (2011/10/30)
tag : 1/6フィギュア ゴッドファーザー マイケル・コルネオーネ 映画 マフィア
なつかし横丁3丁目 ~昭和30年代の物語~ 【リーメント:ぷちサンプルシリーズ】
「いよう!新しい元号は令和だって?!」

「そんな新しい時代にぴったりの物を買ったんで、一緒に見てみようじゃないか!」
ということで、昭和を代表する大スター・植木等サンのところに届いたものとは!?


“リーメント”の新製品“なつかし横丁3丁目 ~昭和30年代の物語~”でした。
では“昭和の無責任男”役で一世を風靡した植木等サンとラインナップを見てみましょう。
※今回ご紹介するシリーズの中には1/6サイズのフィギュアには合わないサイズものがあります。それらの一部については撮影していませんがご了承ください。
1.いつだってちゃぶ台が真ん中


最近では全く見られませんが、今回の商品である左端のものはご飯の保温ジャー。
中にはきちんとご飯も入っています。
ちなみにメーカーは“タイガー魔法瓶”ではなく“ベア魔法瓶”?
右端も同じくリーメントのジャー。
奥はアルフレックス製の炊飯器。
「『居候、三杯目にはそっと出し』なんて古い古い! 堂々と行こう!」

「おかわり!!!」
2.朝の食卓の大定番



「牛乳は体にいいからね、え、人ン家の牛乳だって? 細かいことは気にしない気にしない!」
3.わが家の必需品


ウチにあった黒電話との比較。
ほぼ同サイズなんですが、コードと受話器が固定ということろが、いささか残念。

「うわっ、寝坊した! …ん!? なンだ、今日は旗日か…」
4.テレビがうちにもやって来た


テレビを載せる台はこんな風にも使えます。
※木彫りの熊は付属していません。

「新番組の『シャボン玉ホリデー』はおもしろいねぇ」
※「シャボン玉ホリデー」は昭和36(1961)年6月4日スタート
5.今日はお祝いの日


他のセットのものと組ませてみました。
※岩谷産業が業界初のカセットコンロを発売したのは昭和44(1969)年のことだそうです。

「おーい、お銚子、もう1本。いや2,3本持って来て!」
6.お父さんの趣味


「臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。本日、14時30分、東京湾、竹島桟橋付近から上陸した巨大生物は浜松町を縦断し…」
なンてシーンにいいかも。

「くよくよ悩んでも仕方ないさ、ま、缶ピーコでもどう?」
7.お母さんの家事道具


この針の造形にリーメントさんのやる気を感じます。
ぜひぜひ、あの全盛時の盛り上がりを再び!!!

「アチチチチ。やけどしちゃったよ。慣れないことはするもンじゃないネ」
8.片づけしないと怒られちゃう


細部のアップ。
元ネタのわかるもの、そうでないもの…、いろいろあります。

「ナンデアル、アメデアル」
「さぁ、みンなで 上皇陛下に感謝奉り、 新帝陛下と新しい時代を寿ごうじゃないか」

と、いうことで今回紹介した商品はこちら。


さて、こちらの新製品はどうかな?





「そんな新しい時代にぴったりの物を買ったんで、一緒に見てみようじゃないか!」
ということで、昭和を代表する大スター・植木等サンのところに届いたものとは!?


“リーメント”の新製品“なつかし横丁3丁目 ~昭和30年代の物語~”でした。
では“昭和の無責任男”役で一世を風靡した植木等サンとラインナップを見てみましょう。
※今回ご紹介するシリーズの中には1/6サイズのフィギュアには合わないサイズものがあります。それらの一部については撮影していませんがご了承ください。
1.いつだってちゃぶ台が真ん中


最近では全く見られませんが、今回の商品である左端のものはご飯の保温ジャー。
中にはきちんとご飯も入っています。
ちなみにメーカーは“タイガー魔法瓶”ではなく“ベア魔法瓶”?
右端も同じくリーメントのジャー。
奥はアルフレックス製の炊飯器。
「『居候、三杯目にはそっと出し』なんて古い古い! 堂々と行こう!」

「おかわり!!!」
2.朝の食卓の大定番



「牛乳は体にいいからね、え、人ン家の牛乳だって? 細かいことは気にしない気にしない!」
3.わが家の必需品


ウチにあった黒電話との比較。
ほぼ同サイズなんですが、コードと受話器が固定ということろが、いささか残念。

「うわっ、寝坊した! …ん!? なンだ、今日は旗日か…」
4.テレビがうちにもやって来た


テレビを載せる台はこんな風にも使えます。
※木彫りの熊は付属していません。

「新番組の『シャボン玉ホリデー』はおもしろいねぇ」
※「シャボン玉ホリデー」は昭和36(1961)年6月4日スタート
5.今日はお祝いの日


他のセットのものと組ませてみました。
※岩谷産業が業界初のカセットコンロを発売したのは昭和44(1969)年のことだそうです。

「おーい、お銚子、もう1本。いや2,3本持って来て!」
6.お父さんの趣味


「臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。本日、14時30分、東京湾、竹島桟橋付近から上陸した巨大生物は浜松町を縦断し…」
なンてシーンにいいかも。

「くよくよ悩んでも仕方ないさ、ま、缶ピーコでもどう?」
7.お母さんの家事道具


この針の造形にリーメントさんのやる気を感じます。
ぜひぜひ、あの全盛時の盛り上がりを再び!!!

「アチチチチ。やけどしちゃったよ。慣れないことはするもンじゃないネ」
8.片づけしないと怒られちゃう


細部のアップ。
元ネタのわかるもの、そうでないもの…、いろいろあります。

「ナンデアル、アメデアル」
「さぁ、みンなで 上皇陛下に感謝奉り、 新帝陛下と新しい時代を寿ごうじゃないか」

と、いうことで今回紹介した商品はこちら。
さて、こちらの新製品はどうかな?
- 関連記事